2010年10月22日

海外ドラマNAVIはリニューアルしちゃいました!

10月21日をもちまして海外ドラマNAVIはリニューアルしちゃいました!
今後も海外ドラマファンの皆様にさらに喜んでいただける情報をお伝えしていきます。
これからの海外ドラマNAVIにぜひご期待ください!!

★海外ドラマNAVI(リニューアル)
http://dramanavi.net/

⇒ニュース
http://dramanavi.net/news/

2010年10月21日

別居中のC.コックスとD.アークエット夫妻が密会!?

つい先日、別居中であることを発表したばかりのコートニー・コックス(46)とデヴィッド・アークエット(39)。今回、その衝撃的な別居報道からわずか6日にして密会現場がキャッチされた。6歳になる娘ココちゃんの馬術ショーを見に来ていたというこの2人。別居中にも関わらず、その雰囲気は“ピリピリ”どころか“ラブラブ”だったというから驚き!!

その日、2人はハグをしたり優しく見つめ合ったりしながら仲良くココちゃんに声援を送っていたという。他の見物客の話によれば、デヴィッドがコートニーの肩に腕を回すなど、かなりのアツアツぶりだったとか。
ショーの後は、現在コートニーと娘のココちゃんが住むマリブにある12億円ともいわれる豪邸で、家族揃って過ごしたという(別居後、アークエットはビバリーヒルズの別の家に在住)。関係者は「2人が一番気にかけているのは娘のココのことだ。彼らはココを傷つけるのが一番悲しいと思ってるんだよ。」と話している。

別居を発表した時から、「この別居は離婚に向けてではなく、お互いをよりよく理解するため」と話していた2人。別居後に復活した夫婦なんてあまり聞かないが、この2人にとっては本当に別居の効果があるのかも!おしどり夫婦として知られていた結婚11年目の2人の未来は、果たしてこの先どうなるのか?今後もこの夫婦から目が離せない!

(海外ドラマNAVI)

» 続きを読む

2010年10月20日

『バトルスター・ギャラクティカ』のサム・ウィットワー、初主演TVドラマ『Being Human』について語る

『バトルスター・ギャラクティカ』シーズン1・2で“クラッシュダウン”を演じたサム・ウィットワー。これまでも映画『ミスト』で、印象に強く残る兵士役を演じ、『デクスター ~警察官は殺人鬼』、『BONES -骨は語る-』を始め数々の人気ドラマにゲスト出演を果たしているほか、最近では『ヤング・スーパーマン』シーズン8で、新悪役ドゥームズデイに抜擢された人気急上昇中のイケメン俳優だ。そんな彼が、初めて主役を務める新作ドラマ『Being Human(原題)』について語った。

『Being Human』は、イギリスBBCで人気の同名ドラマをアメリカ版にリメイクしたもので、吸血鬼と狼男と幽霊の3人が同居して、人間社会にとけこもうとする様子をコメディタッチに描いた作品だ。ウィットワーが演じるのは、この吸血鬼エイダン。ウィットワーいわく、エイダン(英国版ではミッチェル)が生き血を吸わないでいると、いわゆるヘロイン中毒とセックス依存症を両方抱えているような状態になるらしい。何だかとてつもなく大変そうだが、ウィットワーは「エイダンはそれまで100年以上ずっと冷酷無比に人の命を奪ってきて、こんなことを続けちゃいけないと気が付く。そして独り苦しむんだ。でも、辛くてもいいこともあると思うようになる」と解説。さらに、「エイダンは、見た目は25歳で成長が止まっているんだ。しかも新しく生まれ変わって、物事を再発見しているという設定だから、何とも言えない若々しさを漂わせているよ」と語った。

悪役も似合うミステリアスな美貌の持ち主ウィットワーが、苦悩を抱えながらコメディを演じる!? それだけでも気になる新作ドラマだ。『Being Human』は、アメリカのSyFy(サイファイ)チャンネルで来年1月から放送が始まる。

(海外ドラマNAVI)

» 続きを読む

11月の“FOXCRIME”注目の海外ドラマをご紹介!

いよいよ秋本番!秋と言えば、スポーツ、芸術、読書、食欲の秋ですが、そして忘れてはいけないのが“海外ドラマの秋”!(ちょっと無理やりすぎ??)
今月も11月に放送予定の気になるドラマをご紹介いたします。新ドラマ情報に加え、キャッチアップ放送や一挙放送の中から、海外ドラマNAVIが注目するドラマをピックアップ。
今回はFOXCRIMEをご紹介します。


----------------------------------------------------------------------
【その他】
■『MI-5 英国機密諜報部 シーズン4』(全10話) 
・放送予定【字幕版】11月1日(月)21:00スタート 毎週月曜 20:00~他 
(C)BBC 2005

■『ザ・ユニット シーズン3』(全11話)
・放送予定【字幕版】11月4日(木)スタート 月曜~金曜 18:00~他

■『LAW & ORDER:犯罪心理捜査班 シーズン2』(全23話)
・放送予定【字幕版】10月29日(金)スタート 月曜~金曜 16:00~他

<関連記事>
『ザ・パシフィック/The Pacific』で考える 米TVドラマが描く戦争
『ミディアム』『ザ・ユニット』が打ち切りに。秋からのラインナップ発表!
『ロー&オーダー』シリーズ、セレブのゴシップからネタ探し

----------------------------------------------------------------------

往年のオスカー女優が『プライベート・プラクティス』にゲスト出演!

名作映画『カッコーの巣の上で』で名を馳せる女優のルイーズ・フレッチャーが、『プライベート・プラクティス』にピート(ティム・デイリー)の母親役で出演することになった。

フレッチャーは、1976年にアカデミー賞5部門に輝いた『カッコーの巣の上で』で主演女優賞を獲得した名女優。同作で彼女は、精神病院に君臨する冷酷な看護婦長ラチェッド役を演じて注目を浴びた。近年は、『ER 緊急救命室』(シーズン11)や『HEROES/ヒーローズ』(シーズン4)へゲスト出演しており、『HEROES/ヒーローズ』では聴覚障害を持つエマ(ディアン・ブレイ)の母で主治医のクーリッジ医師を演じている。そして今回は、医師の息子を持つ母親役。気のせいか、何かと“医療系(?)”な女優さんのようだ。

フレッチャーは『プライベート~』シーズン4の第9話に初登場するという。どんなタイプの母親を演じるのかは今のところ不明だが、ピートとヴァイオレットの関係をかき回す存在にならないかちょっぴり心配……。

(海外ドラマNAVI)

※写真はピート役のティム・デイリー

» 続きを読む

2010年10月19日

タイラ・バンクス、番組にゲスト出演した15歳少女の母親に訴えられる

元スーパーモデルのタイラ・バンクスが、自身のトーク番組『タイラ・バンクスショー』に、15歳の少女を親の許可なしに出演させたとして、10月8日に提訴されていたことが明らかになった。訴えを起こしたのは少女の母親、ビバリー・マクレンドンさん。バンクスのほか、番組のエグゼクティブ・プロデューサーらとワーナー・ブラザース社に対して、300万ドル(約2億5000万円)の損害賠償の支払いを求めている。

アトランタの地元紙アトランタ・ジャーナル・コンスティテューションによると、『タイラ・バンクスショー』が昨秋に“セックス依存症”の出演者を募集していたところ、マクレンドンさんの娘がウェブサイトから応募。番組プロデューサーは、出演依頼の連絡を取ると、少女をアトランタの自宅から収録先のニューヨークへと連れてきて、1人でホテルに宿泊をさせたという。何も知らされなかったマクレンドンさんはその時、地元の警察に行方不明届を出しており、また娘の番組出演を知った時にはすでに手遅れだったという。

マクレンドンさんは、「(娘の出ていたエピソードを)異常性癖者、変質者、小児性愛者らが見たという事実は疑いようがない」として、プライバシーの侵害を訴えるとともに、そのエピソードの再放送の禁止を求めている。

なお、『タイラ・バンクスショー』は今年5月、多くのファンに惜しまれながら終了している。

(海外ドラマNAVI)

» 続きを読む

2011年夏「シルク・ドゥ・ソレイユ」がハリウッドにやってくる!『デスパレートな妻たち』のスタッフ参加

2011年夏、「シルク・ドゥ・ソレイユ」が、ハリウッドのコダック・シアターに「アイリス」というタイトルでデビューすることが発表された。
タイトルの“iris”とは、“レンズの絞り”や“眼の虹彩”という意味で、映画を題材にした画期的な新作。「アイリス」は、コダック・シアターでしか見ることのできない、映画の都ハリウッドならではの公演となる。

フランス人のフィリップ・デクーフレ氏が監督・振り付けを担当する「アイリス」は、映画の歴史やジャンルをモチーフに、ダンス、アクロバット、ライブ・ビデオ、映画のシーン、アニメーションなどを取り入れたパフォーマンス。フィリップ・デクーフレ氏は1992年のアルベールビル冬季オリンピックの開会式と閉会式の演出を手がけたことなどで知られている。 
音楽は、ティム・バートン主演の『バットマン』の音楽でグラミー賞、ドラマ『デスパレートな妻たち』でエミー賞を受賞、『ザ・シンプソンズ』のメインテーマも手がけた、ダニー・エルフマン氏が担当する。この公演には、世界各国から集まった72名以上のパフォーミング・アーティストが出演する。

(ロサンゼルス観光局/海外ドラマNAVI

» 続きを読む

『スーパーナチュラル』で兄役のジェンセン・アクレス、初の監督業に悪戦苦闘!?

悪霊狩りをしながら旅をするイケメン兄弟を描いたドラマ『スーパーナチュラル』。現在シーズン6を撮影中の同番組で兄のディーン役を務めるジェンセン・アクレスが監督に初挑戦し、その苦労を語った。

放送ネットワークThe CWのインタビューでジェンセンは、俳優として出演しながら監督を務めることの難しさを今回初めて知ったと告白している。ジェンセンは「監督の立場から言うと、撮るのに苦労した役者は僕自身だけだね」とジョークを交え「役者として出演もしていると、撮影中のシーンを客観的に見るのが難しいんだ。今回のエピソードでは幸い僕の出演シーンが少なかったから、モニターを見る時間はかなりあったけどね」と語ったという。さらにアクレスは今回監督に挑むにあたり、これまでのエピソードをかなり入念に研究したんだとか。「このドラマは急に監督しようったってできるようなものじゃないんだ。ちゃんと事前に勉強して準備しないとね」とアクレスは話している。

ジェンセンが担当したのはシーズン6の第4話「Weekend at Bobby's」。
彼が悪戦苦闘しながらも予習までして初監督に挑んだエピソードなだけに、ファンには待ち遠しい限りだ!

(海外ドラマNAVI)

» 続きを読む

2010年10月18日

『Glee』マーク・サリング、音楽活動に専念するため番組を降板!?ウワサの真相は?

エミー賞やゴールデングローブ賞など数々の賞に輝き、人気絶好調のドラマ『Glee』。本国アメリカでは、シーズン2が絶賛放送中だが、主要キャラのパックを演じるマーク・サリングが降板するのではないかというウワサが舞い込んだ。

ここからはネタバレを含むので注意してください。

その理由というのは、サリングが自身初のソロアルバム『Pipe Dreams』をリリースするというタイミングで突然、『Glee』に彼の姿が見られなくなったからだ。ドラマでもギターを弾き語る姿が印象的なサリングは、元々ミュージシャンとしてキャリアをスタートさせている。音楽へのキャリア志向が強いので、番組との契約を破棄したのでは?と憶測が飛んだ。その上、「自分の音楽を重視していたから、そろそろ番組が足かせになってきたのでは?」という根拠のないウワサ話まで出てきた。
それならシーズン2でパックを取り巻く状況や恋愛模様はどうなってしまうのか?ファンがやきもきしていると、「パックはもう1話お休みするけれど、第6話から戻ってくるよ。しかも、その回は彼がメインのエピソードになるんだ」と番組関係者が明かした。まったく…。

ちなみにその後も、製作側は、サリングがアルバムを出したために出演しなかったというわけではないと説明を加え、「彼は番組を第一に考えてくれているし、番組のエグゼクティブやキャストを尊敬している」とコメントしたとか。番組が大ブレイクするとウワサもすぐに大きくなるようだ。
何はともあれ、ウワサの『Glee』はFOXチャンネルにてシーズン1を放送中! 

(海外ドラマNAVI)

» 続きを読む

いよいよ本日から放送スタート!米SyFy人気新ドラマ『ヘイヴン ―謎の潜む町―』

アメリカのSyFy(サイファイ)チャンネルで今年7月に放送が開始され、高視聴率を獲得した『ヘイヴン ―謎の潜む町―』。安定した人気ぶりから既に第2シーズンの製作、放送が決定している。
海外ドラマNAVIでも放送に先立ち、現地“撮影現場”の取材レポート(前編後篇)をお伝えしたが、その『ヘイヴン ―謎の潜む町―』が本日10月18日(月)よりユニバーサル チャンネルにて放送が開始される。

『ヘイヴン ―謎の潜む町―』の原作はスティーヴン・キングの小説「コロラド・キッド」。
FBI捜査官オードリー・パーカー(エミリー・ローズ)はある事件の調査でメイン州の小さな町ヘイヴンを訪れる。一見どこにでもありそうな小さな町に見えたが、実は度重なる超自然現象によって長年影響を受け続けた人々の避難場所であることにオードリーは気付く。
やがて町の人々の潜在能力があらわになり、オードリーが状況の悪化を防ぐため人々を助ける中、“ヘイヴン”に隠された多くの秘密が解き明かされていく。さらには、オードリー自身とこの奇妙な町が深く結びついている事実も明かされていく。

物語の舞台設定はスティーヴン・キングの出身地でもあるアメリカのメイン州だが、実際撮影が行われたのは世界遺産にも登録されているカナダのノバスコシア州ルーネンバーグ。美しい町並みを舞台に神秘的なストーリーが繰り広げられる。

『ヘイヴン ―謎の潜む町―』はユニバーサル チャンネルにて本日10月18日(月)22:55~放送が開始される。

(c) 2010 Haven Television Productions Inc. and Haven Productions (N.S.) Inc. All rights reserved.

» 続きを読む

«“緑”のアイツがテレビに帰ってくる!? 往年の人気テレビドラマ『超人ハルク』再び!

DVDリスト

  • 『Dr. HOUSE/ドクター・ハウス シーズン4 』
  • 『グレイズ・アナトミー シーズン5 』
  • 『プライベート・プラクティス:LA診療所 シーズン2』
  • 『トゥルーライズ』
  • 『フレンズ I <ファースト・シーズン>』